お知らせ

いまだ完成途中です、より良いH.Pとしたいので皆様のご感想をお知らせください。


新情報

 

古民家・ビル内装リノベーション 見学会

 

 

7月1日(土) 古民家・ビル内装リノベーション 見学会を開催しました。

桐生市本町6丁目にある「プラスアンカー」さんに集合し、なぜ古民家カフェを開く事になったのか、どのような工夫で費用を抑えたか、左官屋さんとのワークショップで壁を塗ったり、塗装屋さんとペンキ塗りのワークショップを開いたり、などをオーナーの川口さんにうかがったあと店内を見学しました。

その後昼食をいただきながら、次の見学先のオーナーであり当会会員の中野さんのお話です。補助金を使い、ビルの2階事務所内装をリノベーション。既存のままの部分、工事中の部分もあり、構造も分かるような状態でした。

そして最後の古民家のリノベーション現場に向かいます。こちらも補助金を使い工事を進めていて、1棟貸しの民泊にする予定の物件です。屋根裏の様子や梁が見える状態で、大きなハチの巣の跡が残っていたり、2階を設けるために外された梁が残っているなど生々しい状態。土壁を落とし小舞を表しにしたり、これからどうなっていくのか楽しみな現場でした。秋には工事再開で冬には完成予定です。

工事の進み具合や気温、エアコンなしを考えると7月1日の開催でギリギリ。

次回の見学会は完成後になります。今回参加できなかった方もぜひご参加ください。

 

「福祉まちづくり」勉強会

 

 

(一社)群馬建築士会では下記のとおり〔群馬県作業療法士会様のご講演および前橋、高崎支部女性部会・リフォームヘルパーの活動報告〕研修を行い、「福祉まちづくり」についての勉強会をすることとなりました。

 つきましては、業務御多忙中のこととは思いますが是非ご参加くださいますようよろしくお願い致します。

 

 

日 時  令和4年11月29日(火)14:00~16:00

場 所  建設業会館・第3会議室

講 演 「福祉機器の活用」―作業療法士の現場からー(仮)

   (約 50分)    群馬県作業療法士会 石森作業療法士様

(美原記念病院勤務・作業療法科長)

 

活動報告   ・前橋支部女性部リフォームヘルパー経験者

 (各約10分)   ・高崎支部女性部リフォームヘルパー

その他    ・活動への要望、秋田全国大会・他府県活動内容の報告等

  *なお、新型コロナウイルス感染症等の感染状況により、中止となる場合があります

参加等の連絡・資料作成上11月18日までにお願い致します

ダウンロード
福祉まちづくり (勉強会11月 (1).docx
Microsoft Word 18.1 KB

 

青年委員会主催 チャリティーゴルフ大会

 

会員様以外でも参加可能ですので、お誘い合わせの上ご参加くださいますようよろしくお願いいたします。

 

https://gunmashikai.xdrive.jp/index.php/s/L34XabxzN9mkMtF

 

日本建築士会連合会名誉会長 藤本昌也氏による記念講演

 

https://gunmashikai.xdrive.jp/index.php/s/MoM3R6KNF6cpmbD

 

◆「建築士の日」事業 記念講演

 超人口減少化時代 

 今こそ求められる建築士の“議論”と“問題提起”

   ー 魅力ある豊かなまち空間再編に向けて ー

 

講師 藤本昌也(日本建築士会連合会名誉会長)

日時:令和5年6月25日(日)10時から

YouTubeにて配信開始予定(講演時間約50分)

聴講料:無料

配信URL(日本建築士会連合会ホームページ)

https://www.kenchikushikai.or.jp/torikumi/news/2023/2023-kenchiku.html

 

ぐんま中大規模建築マイスター養成講座

 

県産木材の需要拡大を担う人材育成を図るため、

非住宅建築物の木造化等に求められる知識と技術を備えた建築士を

養成する講座を開催します。

 

【申込期間・方法】令和5年5月29日(月)~6月30日(金)

 

詳細はこちらから

 

https://gunmashikai.xdrive.jp/index.php/s/bSH9wnHamekWx8k

 

 

https://gunmashikai.xdrive.jp/index.php/s/33LesPoKyL9LpJS

 


村田先生講演会「近代和風建築を読み解くー臨江閣・旧中島家住宅の魅力と価値ー」

 

聴講方法は前工大講義室(対面)およびZoom配信を選択できます。

 

 

詳細はこちらから

https://gunmashikai.xdrive.jp/index.php/s/CBe9P5YKMgRdS4H

 


「2023ぐんまの家」設計・建設コンクール (2023.5.30)

 

「2023ぐんまの家」設計・建設コンクールの募集が始まりました。

実施要項、申込書等を送付させていただきますので、奮って応募してください。

 

https://gunmashikai.xdrive.jp/index.php/s/kReS8E48q2a7Z8d

 

 


前橋市より、建築確認電子申請の開始についてのご案内 (2023.5.25)

 

前橋市では、令和5年4月3日より、ぐんま電子申請システムを利用した建築確認申請の電子化を開始いたしました。

 

https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/toshikeikakubu/kenchikushido/oshirase/36229.html

 

積極的なご利用をお願いいたします。


ホームページをリニューアルしました。

多種の情報を提供しますのでよろしくお願いします。現在はまだ暫定中で工事中で徐々に仕上げていこうと思っています。新情報の提供やご意見のある方は、「お問い合わせコーナー」からお願いします。

また、賛助会員の方や会員でリンク希望の方はご連絡ください。賛助会員と会員は無料です。(HP作成希望の方はお手伝いしますから、合わせて、ご連絡ください。(広報部)



各部署の更新情報です。



22.0623 工事中

 

 

 

22.0623 工事中

 

 

 

ヘリテージ

22.0701 「建築士の日 記念公演」  

 





月間予定表・講演会・研修会等



10月


予定は変更になる場合があります。事前に確認をお願いします。